ページコンテンツへ

ISO 12625-5準拠 ティッシュ製品の湿潤引張強度

ティッシュが湿った状態で使用または加工される場合、湿潤引張強度は重要な材料特性の一つです。ティッシュ製品の湿潤引張強度の測定方法は、ISO 12625-5規格で詳細に規定されています。ティッシュの乾燥引張強度は、ISO 12625のパート4で標準化されています。

ISO 3781およびTAPPI T456規格は、高強度紙および段ボールに使用されます。

フィンチ試験機 材料試験機 ダウンロード 相談リクエスト

ツビックローエルによるISO 12625-5準拠の湿潤引張強度の測定

ツビックローエルは、フィンチ試験機を用いてISO 12625-5準拠のティッシュの湿潤引張強度を迅速かつ確実に測定する方法を提供しています。

一定ひずみ速度で動作するzwickiLine引張試験機は、ティッシュ試験片を垂直に設置するために使用されます。浸漬は、材料試験機の下部試験片グリップに固定されたフィンチ浸漬装置を用いて行われます。水容器は垂直に移動できます。Fmax 1 kNスクリューグリップのご使用をお勧めします。

Finchクランプは操作が簡単なため、湿潤引張試験と、ISO 12625-4に準拠した乾燥状態でのティッシュ引張試験など、他の試験を迅速に切り替えることができます。

紙試験に関する業界担当者へのお問い合わせ

紙試験についてご質問や、試験機や試験ツールに関するご相談はございませんか?

当社の業界専門家まで直接お問い合わせください。

皆様のニーズをお伺いし、お話しができることを楽しみにしております。

お問合せはこちら

関連する試験機

その他のティッシュ試験方法について…

ISO 12625-4 ドライ引張試験、ティッシュ製品
紙 | ティッシュ |乾燥引張試験
ISO 12625-4
引裂強度と引裂長さの測定
行先 ドライ引張試験 –ISO 12625-4
DIN EN ISO12625-9 準拠のティッシュの穿孔試験
紙 | ティッシュ | 破裂強度/穿刺試験
ISO 12625-9
ティッシュ製品のボール破裂強度
行先 パンクチャ―試験 ISO 12625-9
ISO 3781およびTappi T456に準拠した湿潤強度または湿潤引張強度を測定するための紙および板紙用湿潤引張強度試験装置
紙・段ボール|湿潤強度/湿潤引張試験
ISO 3781、TAPPI T456
湿潤状態での強度
行先 ウエット引張試験— ISO 3781、TAPPI T 456
名前 タイプ サイズ ダウンロード
  • 業種別パンフレット:製紙&ダンボール PDF 4 MB
Top