ページコンテンツへ

2D DIC

2D デジタル画像相関法:Simply See More ダウンロード
Max. 測定レンジ
  • ビデオ伸び計
温度レンジ
  • 常温
  • -80℃~ +360°C
  • 高温
試験タイプ + 幅減少
  • 引張、圧縮、曲げ試験
  • 繰り返し試験
  • ひずみ分散
  • Test re-run
材料
  • 複合材料
  • 金属
  • プラスチック
  • ゴム、エラストマー
  • コンポーネント
  • ジオテキスタイル
  • その他

さらに詳しく:

2D DICオプションには特別なハードウエアを準備する必要はありません。 ソフトウェアオプションは、ビデオ伸び計と簡単に組み合わせることができ、すでにインストールされているひずみ測定システムに追加機能として拡張する事が可能です。

これにより、1つの伸び計でライブひずみ測定が可能になり、その後2D DIC分析も実行できます。

ツビックローエルのアレイシステムは、より広いフィールドオブビューと組み合わせた高分解能のソリューションです。 これには複数のカメラが装着されています、例えばビデオ伸び計 2-120 HP。 これによって2D DICモードを詳しく観察することが可能です。

キーアドバンテージと特徴

キーアドバンテージと特徴

なぜ2D デジタル画像相関法(DIC)を使うのか?
testXpert IIIによる便利な評価
DIC セットアップ:ワークフローに従って

なぜ2D デジタル画像相関法(DIC)を使うのか?

2D DICと標準のひずみ測定を組み合わせることで、試験全体を通して平面を維持する試験片の挙動に関する貴重な追加的なインフォメーションを得ることができます。

ツビックローエルの2D DICオプションでは試験片表面全体の局所的なひずみを2Dで見ることが出来ます:

  • 試験片の挙動をカラーで表示し、不均一な局所ひずみやその他の特徴を示します。
  • またノッチ付き、不均一な材料の複雑な試験片を分析することもできます。
  • 不正確な試験片のアラインメントなど、試験アレンジのエラーがすぐに分かります。

testXpert IIIによる便利な評価

2D DICオプションは、ツビックローエルがインハウスで開発、testXpertIIIで操作、分析を行います。1つのソフトウェアシステムで、ライブ測定と2D DIC分析が実行され、すべての測定値が管理されます。

  • 計測値、試験結果そして画像が一緒に保存、管理、評価まで行われます。それぞれの計測値全てを簡単に、広範囲に分析を行う事が出来ます。2D DICで定義された標点間のひずみ値は、応力-ひずみ曲線で表示および評価できます。
  • 数回のクリックで、すばやく実行:ワークフローを指定することにより、セットアップから分析、計測値の表示まで、段階的にガイダンスが行われます。
  • 分析パラメーターを一度準備を行う事で、testXpert 保存され何度でも保存されたパラメーターを使えます。
  • 信頼性の高い試験結果:2D DICで測定された値は、試験機の測定値と同期されます。
  • test re-runオプションにより、選択するたびに新しい試験片が追加されます。これにより、評価を何度でも実施出来ます。

DIC セットアップ:ワークフローに従って

2D DICの操作はシンプルで直感的です。 ワークフローを指定することにより、セットアップから分析、測定値の表示まで段階的にガイドされます。

テクニカルオーバービュー

2D デジタル画像相関法(DIC):Simply Analyze

2D デジタル画像相関法(DIC):Simply Analyze

分析ツール
グラフ/チャートの作成
エクスポートオプション

分析ツール

2D DICの評価ツール

  • 測定ポイント:これらはひずみマップ内の任意の場所に配置できます。
  • 標点とバーチャル伸び計:ひずみマップ上に2つのポイントを配置し、その間の距離の変化を決定します。
  • 交差点:ひずみの進行は線に沿って視覚化されます。交差点は試験片と一緒に変形していきます。さらに、選択したタイムステップがチャートに表示される交差点スタックがあり、交差点の時間をベースにした進展が表示されます。
  • バーチャルひずみゲージ:バーチャルひずみゲージの場合、位置、サイズ、および角度を個別に定義できます。さらに、複数のバーチャルひずみゲージをさまざまな角度で互いに重ねて配置できます。例えば、2つのバーチャルひずみゲージを組み合わせて、互いに90°の方向に向けられた測定グリッドを備えた2軸ひずみゲージを形成できます。バーチャルひずみゲージにより、時間とコストを大幅に節約できます。

グラフ/チャートの作成

グラフィカルディスプレイ/チャート

以下の測定値がひずみマップおよびチャートで表示できます。

  • X方向の変位
  • Y方向の変位
  • ローカルの縦ひずみƐx
  • ローカルの横方向ひずみƐy
  • ローカルのせん断ひずみƐxy
  • 最大標準ひずみ
  • 最小標準ひずみ
  • ポワソン比
  • ミーゼスひずみ同等

最大主ひずみ方向を示した全てのひずみマップがベクトル図で表現されます。

エクスポートオプション

エクスポートオプション:

  • 個別のデータを.csvへエクスポート
  • ビデオを.aviへエクスポート
  • カラーマップ/ダイアグラムを.bmpへエクスポート

製品についてご質問はありますか?

我々の専門家へいつでもコンタクトをしてください。
皆様のニーズを話し合うことを楽しみにしております。

 

ご連絡お待ちしております

関連する製品とアクセサリー類

2D デジタル画像相関法(DIC)に関してさらに詳しく

2D デジタル画像相関法(DIC)
さらに詳しく
ビデオ伸び計の新しい2D DIC(Digital Image Correlation)オプションは、強力な分析ツールです。システムにソフトウェアプログラムを1つ追加するだけで、ビデオ伸び計とライブひずみ測定の可能性を広げてくれます。
行先 2D デジタル画像相関法(DIC)
2D DIC
2D DIC、ビデオ伸び計、testXpert III:1つの試験ソフトウェアで2D DIC分析とライブのひずみ測定を実行します
2D DIC - デジタルイメージ相関:時間とコストの節約、事後の分析 ✓ ひずみゲージ ✓ ゲージ長 ✓ カッティングライン ✓ 測定点 ✓ ベクトルマップ等
行先 2D DIC

ダウンロード

名前 タイプ サイズ ダウンロード
  • プロダクトインフォメーション:2D デジタル画像相関法(DIC) PDF 1 MB

実際のプロジェクトの例

Top