引張試験機
引張試験機は、破断点までの材料の強度と変形挙動を決定するために使用します。引張試験機は、試験する材料と準拠する必要がある規格によって選択が変わってきます。
引張試験機とは?引張試験機の種類 ビデオ: zwickiLine 典型的なマシンの構成 自動引張試験 引張試験とは?アプリケーションの例 規格 適切なマシンの選び方
引張試験に関してさらに詳しい情報はこちら:
引張試験機とは?
引張試験機または万能試験機 (UTM) とも呼ばれる引張試験機は、材料に引張り力を加えて、破断するまでの引張り強さと変形挙動を測定するネジ式試験ステムです。
一般的な引張試験機はロードセル、クロスヘッド、伸び計、試験片グリップ、制御装置、さらにドライブシステムから構成されます。マシンおよび安全設定をセットするために使用される試験ソフトウェアによって制御され、ASTMやISOなどの試験規格によって定義されている試験パラメータが保存されています。装置に加えられた力の量と試験片の伸びは、試験全体を通して記録されます。材料を永久変形または破断点まで引き伸ばすのに必要な力を測定することは、設計者や製造業者が意図した目的のために使用された場合に材料がどのように機能するかを予測するのに役立ちます。
zwickiLine、ProLine、AllroundLine、およびE シリーズ (330kNからの高容量引張試験機)の機械を含むツビックローエルの引張試験機は、試験力容量、材料の種類、アプリケーション、および金属のASTM E8、プラスチックのASTM D638、エラストマーのASTM D412やその他多くの規格に基づきお客様の要件を満たすように特別に設計されています。システム全体の安全性や信頼性に加え、ツビツクローエルでは全ての万能試験機において以下に焦点を当てて設計、製造をしています:
- 分かり易い操作性を重視した、高いレベルの柔軟性
- ニーズへのシンプルな適応 - および規格が求める要求
- 将来を見据えたユーザーニーズへの拡張能力
引張試験機の典型的な構成要素は?
- ロードセル (1)
は引張荷重を測定可能な電気信号に変換します。ツビックローエルのロードセルは、高い製品品質を保証するだけでなく、当社のすべての機械コンポーネントとのシームレスな互換性も保証しています。 - 伸び計 (2)
伸び計は、試験片のひずみを測定するひずみ測定装置であり、ひずみ測定とも呼ばれます。引張試験のひずみ測定は、ASTM や ISO など、ほぼすべての規格で要求されています。 - 試験片グリップ (3)
試験片グリップは、試験片と引張試験機の間の機械的接続を形成します。機能としては、クロスヘッドの動きを試験片に伝達し、試験片で発生した試験荷重をロードセルに伝達することです。 - ムービングクロスヘッド (4)
ムービングクロスヘッドは本質的には、上下に移動するように制御されるクロスヘッドです。引張試験の場合、試験機のクロスヘッド速度は、試験片のひずみ率に直接関係します。 - 制御装置 (5)
制御装置は引張試験機の可動部をコントロールする役割を担っています。クロスヘッドの速度、つまり負荷率は、サーボコントローラー (モーター、フィードバックデバイス、およびコントローラー) 内のマイクロプロセッサによって制御されています。 - ソフトウェア (7)
当社の試験ソフトウェアは、ユーザーが試験システムをセットアップし、試験を構成および実行し、結果を表示できるようにする非常に使い勝手に優れたウィザード形式のWindowsベースソリューションです。 - ドライブシステム (6)
ドライブシステムは、さまざまな量と周波数で引張試験機のモーターに電気を供給し、モーターの速度とトルクを間接的に制御します。
ツビックローエルの引張試験機機の全ての構成要素は互いにシームレスに働くように精緻にデザインされています。
自動引張り試験
自動引張試験では、マガジンから試験片を取り出し、装置の試験片グリップに挿入するロボット試験システムが試験機に追加されています。二次元コードリーダや断面測定器、試験内容によっては硬度計や粗さ測定器なども接続可能です。試験片の廃棄も、自動引張試験システムによって処理されます。
ロボットシステムは、大規模および小規模の試験シリーズの両方に利点があります:
- これまでは、自動引張試験は主に大量の試験片を扱うラボで使用されてきました。全自動引張試験システムは、夜間や週末でもオペレーターの立ち会いなく、常に高い効率で24時間稼働できます。
- 自動引張試験システムは、試験片が10個程度以上の小規模な試験シリーズでも導入する価値があります。シンプルなロボット試験システムを引張試験に使用すれば、資格を持つ試験室スタッフはルーチンワークから解放され、より高度な試験に専念できます。
全自動引張試験は、オペレーターの手による接触による熱や試験装置への試験片の斜め取り付けといった主観的な影響を防ぎます。これにより、高い精度と再現性が実現し、試験結果の品質が大幅に向上します。
ツビックローエルは材料試験の世界的リーダーであり、自動引張試験において高度な専門知識を提供しています。これまでに世界中で600台以上の自動試験システムを納入しており、毎年約40台のシステムを導入し続けています。当社は、各顧客の独自のビジネスニーズに適したテストソリューションを見つけ、長期にわたるサービスとサポートのパートナーシップに支えられたカスタマイズされたソリューションを提供できることに誇りを持っています。
お客様の試験ニーズに最適なロボット引張試験ソリューションについて詳しく知りたい場合は、当社のチームにお問い合わせください。
引張試験試験とは?
引張試験は、材料に対して加えられた (引張る)力にどのように反応するかを判断するために使用される試験です。引張試験の実施中に直接測定される特性は、引張強度、最大伸び、絞りなどがあります。これらの測定は、以下の特性を決定するためにも使用できます。ヤング率、変形(ポアソン比)、降伏点、硬化特性。
- 引張強度 - 材料が破断するまでに耐えられる最大の機械的引張応力
- 最大伸び - 材料が破断するまでに許容される最大の伸び
- 絞り - 試験片の初期断面積と、完全破断後の同一試験片の最小断面積の比較。これは、材料が引張荷重によってどれだけ変形するかを示す指標です。
- ヤング率とは、基本的に材料の剛性を示すものです。つまり、材料がどれだけ曲げやすいか、あるいは伸ばしやすいかを示します:
- ヤング率 = 応力/ひずみ
- 応力 = 力/断面積
- ひずみ = 長さの変化量/元の長さ
- ポアソン比とは、引張力の方向に沿った長さの変化量に対する幅の変化量の比です。
- 降伏点とは、弾性材料が永久変形を起こす前に耐えられる最大の引張応力です。
- 加工硬化の特性 - 加工硬化は、材料が降伏点を超えて延伸されたときに発生します。加工硬化は機械的強度と硬度を高めますが、延性を低下させます。製造業者はこの情報を用いて、延性要件を満たしつつ、可能な限り高い強度を示す材料を特定することができます。
引張試験中に得られたデータをグラフにプロットして、応力/ひずみ曲線を作成します。
応力-ひずみ線図は、降伏点後に高いひずみ硬化を示す曲線(1)と、非常に低いひずみ硬化を示す曲線(2)を示しています。
プラスチックや複合材から自動車、食品、飲料、規制の厳しい医療や製薬業界まで、あらゆる業界の製造業者は、引張試験装置を使用してそれぞれの業界規格の試験を実施し、材料の特徴的な特性を正確に測定し、規格への準拠を保証し、最終的には製品の品質と安全性を担保することができます。
引張試験のアプリケーションの具体的な例として:
- プラスチック包装 - プラスチック材料の試験片に引張力を加えて、たとえば出荷プロセス中に発生するような引張り力にさらされたときに、製造業者がプラスチックの保護特性を判断できるようにします。
- コンクリート補強棒鋼 - 金属試験片の引張試験は、降伏強度、最大引張強度、伸び、絞りなどのさまざまな機械的特性を決定するために使用され、メーカーが公にしている品質と高性能の仕様を満たすだけでなく、 製品が市場にリリースされても安全であることを保証する業界規格に適っている事を示します。
- タイヤに使用するゴムコンパウンド - タイヤのゴムの伸びと引張強度は、品質管理の目的で試験され、トレッドのセパレーションやパンクなどのタイヤの不具合を回避します。
引張強度試験に関する一般規格
ASTMとISOは材料試験で一般的に使用される規格です。以下は、引張試験で最も頻繁に使用される規格の一部です:
- 金属 - ASTM E8 / ASTM E21 / ISO 6892-1 / ISO 6892-2
- プラスチック - ASTM D638 / ISO 527-2
- ゴム・エラストマー - ASTM D412 / ISO 37
- 複合材 - ASTM D3039 / ISO 527-4/-5
引張試験機を選ぶ際に、どのような点に注目すればよいでしょうか?
品質、試験結果の信頼性、コスト、用途といった要素に加え、装置を選ぶ際には他にも多くの考慮すべき点があります。
- 柔軟性 – 幅広い負荷範囲で幅広い材料を試験する機能、個々の業界規格、材料の種類、アプリケーションに合わせて特別に設計されたアクセサリーとの親和性と簡単な交換、PC の有無にかかわらず機械を操作するオプション、および利用可能な多くの試験治具と試験片グリップを使用して機械のか拡張と適応を可能にする機械的モジュール性はすべて試験機の全体的な柔軟性に貢献します。
- 安全性 – 引張試験機の安全性は不可欠であり、外部安全ドア、セーフティーエンクロージャー、インターロック、リミットスイッチなどの物理的安全機能から、ソフトウェアシステムのモニタリングとユーザーマネージメントにまで及びます。ツビックローエルは、オペレーターとマシーンの安全を最優先事項として試験システムの開発に専念しています。
- 扱いやすさ–重要な点は、デザインと操作性の両方で洗練された試験システムを選択すると同時に、オペレーターが試験治具の段取り、試験構成のセットアップ、試験プログラムの選択、実行、そして試験結果の評価を簡単に行えるようにすることです。
- 適応性 - マーケットや規格からの要求事項は常に進化しています。引張試験機を選択する際には、装置がこういう変化に対応出来る点を確認する事です - アクセサリー類、治具、エレクトロニクスそしてソフトウェアプログラムまで。
- ソフトウェア – 試験ソフトウェアは、オペレーターが試験プロセスを簡単に行えるようにし、統一された規格準拠の試験構成を確保することを目的としています。当社のソフトウェアはユーザーやラボにおけるワークフローを念頭に開発されています。
- 規格ライブラリー – 当社の試験ソフトウェアには600 を超える規格試験プログラムが含まれており、アプリケーションに適した規格準拠プログラムを選択して、試験のセットアップと構成を簡素化し、最終的に時間と労力を節約し、エラーの可能性を減らすことができます。当社のソフトウェアは、標準的なテストを超えるテスト向けに事前に設計されたマスタテストプログラムを提供しているほか、お客様のマシンに合わせてテストシーケンスを自由に構成できるオプションも用意しています。
- インテリジェントウイザード – インテリジェントウイザードによってユーザーは簡単に試験構成の作成を行う事が出来ます設定データの妥当性も自動でチェックされます。
- デイリー分析 – シンプルであろうとカスタマイズされていようと、当社のソフトウェアでは保存、エクスポート、および印刷のオプションとともに、事実上無制限の可能性を備えたレポートを定義できます。
- 自動化 - 材料試験における自動化の使用率が高まっており、特にわずかな乱れでも測定値が変化する可能性があるためです。ツビックローエルでは材料試験における様々な自動化の可能性を提供しています。試験システムは、ラボで連携するロボットを使用した小ロットシリーズの試験の効率的な自動化から、24 時間体制で稼働する完全に自動化された試験ラボにまで及びます。
- サービスとサポート - ZwickRoellは、試験機のライフサイクル全体を通して、お客様に合わせたサービスとサポートを提供します。エキスパートによる校正サービス、予防的な保守、検査、トレーニングコース、装置の移設サービス、医療の適格性サービス、ホットラインとカスタマーサポート、さらに装置の製造中止から少なくとも10年間のスペアパーツの供給まで。
- コーポレートの安定性 - ツビックローエルの歴史は160年以上前に遡ります。187種類の製品群、業界のエキスパート、347名のサービスエンジニア、そして当社のマシーンによって毎年行われている8000万回の試験に誇りを持っています。


