フォーム試験 - ISO、ASTM、OEM工場規格に準拠した標準化された試験方法
シートクッションだけでなく、ヘッドレストやサイドボルスターなどのフォーム試験では、数多くの国際規格やOEM工場規格が用いられています。当社の試験機は、一般的な試験方法をすべてサポートしています。
試験 | ISO | ASTM | OEM規格 |
---|---|---|---|
押込み硬さ (試験片) | ISO 2439 | ASTM D3574-B1 | General Motors GMI 60283-7, Toyota TSM 7100G-4.2 |
押込み硬さ (成形部品) | DIN 53579 | ASTM D3574-B2 | VW PV3410 Section 4.3 & 4.4, Daimler DBL 5452, BMW QV 52009-1, General Motors GMW 14359, Ford WSS-M15P20-B1/B2, FIAT 7.M8300-D1, Nissan M 0086, PSA 41 1427, Toyota TSF 6223G |
圧縮力たわみ試験 | ISO 3386-1/-2 | ASTM D3574-C | VW PV3410, Daimler DBL 5452, BMW QV 52009-1, General Motors GMW 15471 & GME-GMI 60283-8, PSA D 41003 & D 4115413, Renault N° 1002 & N° 1541, Toyota TSM 7100 G-4.2 |
引張強さ | ISO 1798 | ASTM D3574-E | VW PV 3410, Daimler DBL 5452, BMW QV 52009-1, Ford WSK - M99 P32 A, General Motors GMW 15471, PSA D411050, Toyota TSM 7100G |
引裂き強度 | ISO 8067 | ASTM D3574-F | VW PV 3410, Daimler DBL 5452, BMW QV 52009-1, Ford WSS-M15P20-B1/B2, General Motors GMW 15471, PSA D 411048 & D 411049 |
一定荷重の打撃による疲労 | ISO 3385 | ASTM D3574-I3 | BMW QV 52009-2, Daimler DBL 5452, General Motors GMW 15471 & GME 60283-8, PSA D 421047, Renault n° 1047, Toyota TS M7100G-4.8 |
自動車シート試験用の特殊試験システム
ZwickRoell は、自動車シートの全体的な品質を判断するための試験システムを開発しました。この試験システムでは、シートとシートフレームを試験できるだけでなく、加工されたフォームの硬度や疲労も、上記の共通規格に従って試験することができます。この試験システムはシートに装着されているセンサーマットやエアーバグ起動等の自動セッティングの制御などもに使用されています。
シートとフレーム(後部座席を含む)は様々な位置で試験されます。電気機械式サーボ試験アクチュエータの汎用性を最大限に高めるため、ツビックローエルが特別に開発したポータルに設置されています。X方向とY方向への電動移動とクロスヘッドの高さ調整が可能です。オプションで、規定の角度での位置決めを後付けすることも可能です。標準に従ったフォームテスト用のインデンターと安全ハウジングがパッケージに含まれています。
ヘッドレストの試験
緊急時などは、ヘッドレストは後部から頭部へ来る激しい衝撃を吸収する役割を果たします。ヘッドレストは常に頭部に激しい負荷がかからない様に出来るだけ小さなエネルギーを蓄える必要があります。こういった特性はヘッドレストが車の中で使用されている間は常にその機能を保っている必要があります。 ツビックのエレクトロメカニカルアクチュエーターは自動車のヘッドレストの剛性や耐用年数の測定に理想的な装置です。